先行きが不透明な現代社会の中でも、事業や人生の羅針盤となる価値観を見つけられる思考のフレームワーク、それが"オリジンベースド・アートシンキング"です。

自分の指針を把握して、安心で安全な状況を作ります。その上で、自分にしか作れないものを生み出す高揚感や、他人との共創の中で生まれる唯一無二のモノたち、そうしてできたものを受け取った時のワクワク感など、感動で溢れる瞬間を生み出す場所を作りたい…アーティスト達は、このように日々を送っています。アートやビジネスといった垣根を超えて、日本中にこの感動体験を広げるために、アートシンキングモバイルハウスを作ることにしました。

日本発で、思考のパラダイムシフトを世界へもたらそうという、壮大なプロジェクトの第一歩です。


このプロジェクトは私のやりたいことを、みんなのやりたいことにつなげ、パラダイムを変えることが目標です。

どこか不安で、ぼんやりとした未来しか見えなくて、急激な変化の中にある現代社会を生き抜いていくにはどうすれば良いのだろう。



そんなことを考えながら、幸福の国で幸せを見つけられていない状況に絶望した私は、もう幸せになんてなれないんじゃないかと思いながら、ふと「幸せの定義とは何か」を探す旅に出ました。検索結果だけでは得られないものを見つけたくて、人に会いに行って、何かのヒントを得たくて海外をまわりたどり着いたのが、「自分のオリジンを発見する」ことです。


アーティストはなぜ、まだ誰も見たことのない領域において、感動を与え、ときに文化を作り、ときに人を動かすのでしょうか。

私は感動しやすい質で、この「哲学がある」ようなアウトプットに憧れて、これが特別な能力だとしたら自分には無理だということだから、この能力は誰にでもあるはずなんだと思うことにしました。

考え続けて、かたちを作って、いま見えてきたのが、自分の揺るがないオリジンを起点にした、唯一無二の表現をしていくことは誰にでもできるというアンサーです。

自分のオリジンがわかれば、自分がハッピーで、周りにもインスピレーションを与えるようなアイデア・サービス・プロダクトが生み出せるようになる。

この状態が、わたしの考えているイノベーションです。


わたしの描く未来を現実にしたくて、この取り組みを始めます。誰もがアーティストのように自分にしかできないものを生み出し、選ぶことができて、街中がまるで美術館のようになっている、ポップでキュートでイマジネーション溢れる世界へ。そこでは誰もがアーティストのように自分にしかできないものを生み出し、選ぶことができるのではないでしょうか。

そんな未来をつくるために、想像力をかき立てるワクワクする空間を、日本中どこでも行けるようなモバイルハウス(移動式住宅)で表現します。ここは、アートシンキングをベースの思考とした、イノベーションの実験室。そして未来の世界をミニチュアにした空間です。

ここからが、スタートです。


街中の目に入ってくるもの全てが魅力的で、一瞬一秒がワクワクする。常に変化の作用があるような世界にいきたい。

はじめまして。パラダイムシフターの尾和恵美加(おわえみか)です。誰もがアーティストのように生き生きしたモノやコトを生み出す「オリジンベースド・アートシンキング」を考案し、全国でワークショップや新規事業開発のサポートをしています。

ちょっとだけ心がワクワクすることが好きです。それはまだ何かはわからないけれど、楽しいことが起こりそうだぞと、心が気づいているときだと思っています。


もし全ての出来事が予測可能で計画的なものだったら、それはワクワクにはならないのではないかと思うんです。

想定外な上に、不確実性が高い社会で生きることは、不安です。それでも良いことを予感させるような環境の中にいれば、人は直感的に・動物的に自分で局面を切り拓き、生き生きとした瞬間を生きることができるのではないかと考えています。

良いことを予感させるような環境をどうつくるのか。それに欠かせないのが、「オリジン(起源)」だと思います。例えるなら、高く上がった凧を想像してください。地上から高く高くあがり、いろいろな方向からの風を受けながら、しかし高く高く上がっていく凧を。その凧は、糸が付いているから、しっかりと風に乗ることができます。

いうなればこの「糸」が「オリジン」です。しっかりとまっすぐに、どんなものが来ても揺るがずに、自分の原点とつながっているような価値観。もし凧から糸がなくなれば、いろんな風に巻き込まれ、もみくちゃになってどこかに行ってしまうでしょう。

それは、この社会に生きる私たちも同じだと思います。オリジンから始めると、作り上げたモノやコトに哲学が宿ります。それは間違いなく、私自身が生み出したものだという実感が、個人も企業も得られるはずです。

それはまるで、尊敬するガウディの建築の中で感じる、イリュージョンです。目に入るもの、手で触れられるもの、一つ一つが独創的な哲学でキラキラと眩しく輝いている世界です。


オリジンベースド・アートシンキング。幸福の国デンマークで幸福になれなかった私がたどり着いた答え

オリジンベースド・アートシンキングとは、”自分のオリジンを起点とし、誰でも芸術家のように独創的でインスピレーションを与えるものを生み出せる思考のフレームワーク”です。


これが生まれた背景には、私が留学していたデンマークでの経験が生かされています。北欧の日照時間が少なく、雨風の多い真冬に、毎日3分間のシャワーと、わずかの日本食で過ごす日々。まったく違う文化の中で、その中で生きていくのは想像を超えるハードモードなんだと痛感しながら、心がすり減り、遠距離をしていた恋人ともすれ違いが重なり別れることに。幸せの国に来たのに全然幸せにならない自分に絶望し、心身ともとにボロボロになったときに浮かんだ「幸せって何だっけ」という問い。

30弱の国と地域の人に幸せの定義についてリサーチし、幸せの定義を探っていきました。

*幸せの定義プロジェクト


その結果わかったのは、幸せの定義は、国や地域が持つ文化の影響を強く受けるということでした。

リサーチする中で、「幸せとはIKIGAIなのか?」と聞かれたことが何回がありました。


実は日本語の「生き甲斐」は、IKIGAI」として知られています。「好きなこと、得意なこと、性格として求められること、スキルとして求められること」の4つの要素が重なり合う部分のことを指すとして、よく知られる考え方になっています。そして、このオリジンベースド・アートシンキングとともに逆輸入が始まっています。

IKIGAIをヒントに思い出したのが、デンマークに留学する前に通っていたファッションスクールで学んだ「オリジン探求」でした。それは、自分の根幹価値観を見出し、それを自分自身の指標にし、自分にしか生み出せないものを生み出すサポートをしてくれるものです。

そして、オリジンを元に、あらゆる前提を違う角度から再定義していくと、幸せの定義や将来像、生き方に至るまで見直すことができ、イノベーションが起こる。そんなふうに考えるに至りました。

このイノベーションは、アーティストが作品を生むように、自分自身の内側にある不可欠な価値観をかたちにしたもので、すぐに廃れたり、なくなったり、変容したりしないものです。

私自身も、私自身のオリジンベースド・アートシンキングをすることで、「生きている実感が持てること」が自分にとっての幸せなのだと気づくことができ、このオリジンに結びついた生き方を選択しています。


どこでも・誰でも「アートンシンキング」を体験できる実験室。就活生も、社会人も、個人から会社まで、モバイルハウスから始まるイノベーション

オリジンベースド・アートシンキングは、オリジンを起点にするところさえ押さえれば、誰でもできるようになります。

誰でもできる一方で、深く、多角的にオリジンを探し求めることの難易度は高く、中途半端な結果になってしまったり、せっかくオリジンを探り出したのに、生かせずにかたちにならないということがよく起こります。

そこで、思考の枠を外し、オリジンのおもむくままに「イノベーションを生み出す実験室」として、アートシンキングのモバイルハウスを構想しました。

誰と、どのように時間を過ごすかにより、高い不確実性のカオス中から、キラリとひかるイノベーションが見え隠れし、それはまるで万華鏡のような結果をもたらす空間が出現します。

凧が高く上がり、ピンと張った糸によって制御されて、どんな風にも乗って自由自在に泳ぐように、オリジンという価値観によって、どんなに不安定で、先行きが非透明な中でも、自らが選択し、なにかを生み出すことができるのが、オリジンベースド・アートシンキングの真骨頂です。


そしてそれを体現するのが、モバイルハウスです。

モバイルハウスとは、軽トラックの上にDIYで自分の空間を表現できる、小さなキャンピングカーのようなものです。

*sampo inc提供


今回のモバイルハウスは、ワークプレイスの表情を変えるために、両面びらきのホワイトボードを設置し、中と外、そして屋上と、シーンによって使い分けをします。

オリジンの抽出など、ディープなエッセンスに迫っていく時はモバイルハウスの中で、アイデアを発散させたいときは外で、空間を使い分けながら、ワークショップができます。ハウス内に光を取り込む窓は、時間帯やドアの開閉角度に合わせて色が変わる、ガウディのステンドグラスからインスピレーションを得た、窓を設けます。変幻自在に動くハウスの床の上で、状況の移り変わりを体感できます。

色々な道具がおもちゃ箱のように散りばめられているので、一人でこもっても、時を忘れて没頭できます。


屋上もあり、昼間は日向ぼっこで休むもよし、太陽の熱でバーベキューするもよし、夜は田舎へ行けば天体観測が可能な空間へ。気分転換もこの屋上へ行けば、どんな時間帯でも叶います。

実は、運転席の上に位置する中二階は、私の就寝スペースです。下のスペースと合わせると2~4人で一緒に寝ることもできます。みんなで過ごす夜は、朝日がうっすら見えるようになるまで、話が止まらなくなるでしょう。


アートシンキングがもたらすもの:個人編

ここでオリジンベースド・アートシンキングがもたらすものは具体的にどのようなものなのかをお話しします。

例えば、就活生や若手の社会人など、この先のキャリアに迷う人には、将来の方向性が見えるようになってきます。

私自身は、よく「異色の経歴」と言われるのですが、これもひとつの成果です。ファッションスクールのcoconogaccoに行き、自分のオリジンを得てからは、無意識にアートシンキングを続け、IBM→Kaospilot(デンマークのデザインスクール)→起業という道を歩んでいます。

自分のオリジンがわかると、人生の速度は一気に加速します。

また、お互いのオリジンがわかることで、相互理解が深まり、ディスカッションやディベートではなく、お互いを尊重した対話の環境が生まれます。

建設的で、主体的な関わり方ができる関係性が、多く生まれるようになります。


アートシンキングがもたらすもの:会社編

オリジンが活かせるのは、企業等の法人も同様です。なにを大切にして生まれ、それがどのように今につながっているのか。その事実や価値観から、未来への架け橋をアートシンキングすることができます。

例えば、新規事業を作るという場合、なんでも良いから生み出せと言った際には、流行にのるだけであったり、他社の事例を真似てみたりということが多発します。そして長続きせず、成果もあがらないということはどこでもおこっていることでしょう。

しかし会社のオリジンと、個人のオリジンをかけ合わせ、生み出す側のエネルギーを束ねると、思いがけないアイデアがかたちになることに繋がります。

何か新たらしいことに向かうときこそ、過去から未来を見通して描くことが重要で、その際に使えるのが、オリジンベースド・アートシンキングです。


費用の内訳

 sampoの6daysワークショップ…850,000円

 インテリア購入…650,000円

 軽トラック購入…500,000円

 キャンプファイヤー手数料…350,000(17%)

  合計2,350,000円


スケジュールクラファン実施期間

■クラウドファンディング実施期間 5/21-6/30

■5/27-6/2 モバイルハウス組み立てワークショップスケジュール

(参考:https://www.sampo.mobi/moc)

 5/31 お披露目パーティー

 5/27 基礎製作

 5/28 基礎製作

 5/29 各面接合+防水加工

 5/30 内装基礎製作

 5/31 開口部施工+塗装

 6/1  インテリア製作

 6/2  インテリア製作

■6/6 Open Innovation Garden @渋谷キャスト でのステージ利用

*リターンに、モバイルハウス作りへの参加および、Open Innovation Gardenへの参加券がございます。


「やっちゃっていいんだ」を体験してほしい!モバイルハウスが描く未来のかたち

私が描くのは、誰もが悩みながら、考えながら生きているこの瞬間が、そして取り組んでいることが、自分の中の価値観と結びついていて、かけがいのない宝物だと思えるような日々を過ごす世界です。

このプロジェクトを、こうして世に出す前に、本当に多くの方々に協力いただきました。私が憧れている人や、お世話になった人、いつか一緒に仕事をしたいと思っていた人、多くの方が集ってくれています。

自分の価値観=オリジンを伝え、描く世界に一緒に参加いただいている。幸せの国で幸せにならなかった私は、幸せを感じながら、挑戦を始められています。


このモバイルハウスは、そんな私が見つけた方法と未来を詰め込んだ、誰もに体験していただける空間です。ひとりでも多くの人と一緒に、ワクワクする未来を描きたいと願っています。

自分自身がパラダイムシフトを起こせるきっかけになるように、モバイルハウスと一緒に、いろいろなところを回ります。


シェアしたい体験たち ワクワクが溢れるリターンの説明

アートシンキングを純粋に知っていただけるものから、五感として、経験として、アートシンキングを体験できるものまで、幅広くご用意いたしました。

ご支援くださる皆様にとって、何かターニングポイントとなるようなWOWを提供できますと、幸いです。

<追加>■【6/11(火)SONYの講演会に参加された方専用リターン】

6/11のSONY様での講演会にお越し下さった皆様へ、限定リターンをご用意いたしました。
会場では伝えることができなかった、アートシンキングが生まれていく空間として、普段生活を行なっている拡張家族の実験を行うCiftと出来たてのモバイルハウスへご招待いたします。
百聞は一件にしかず、気軽に体験頂けるリターンとなっております。

(概要)

・今回製作したモバイルハウスと拡張家族の実験を行うCiftの見学が行えます

・6/11のSONYの講演会に参加された方の専用リターンです

・6/30の13:00-もしくは7/1の19:00-開催します

・所要時間は一時間程度です


*現地までの交通費はご負担ください 

*Ciftの見学はCASTもしくは松濤のどちらかの物件となります

*詳細説明は、本文の後半にございます 

*入場の際にお名前を確認いたしますので、受付時に申し出いただくお名前と希望日(6/30,7/1)を必ず備考欄にご明記ください

■【6/6限定 オープンイノベーションガーデン@渋谷キャスト 青空コワーキング2Hドロップインチケット ¥3,000】 

知的好奇心が爆発する大人の遊園地”というテーマで、“オープンイノベーション”を再定義するために、いろいろな働き方を実験・体感できるイベントです。イノベーションの種は、バックグラウンドがことなるもの同士が交わり、既存の想定の外側で、物事を再定義するときに生まれます。今回は、拡張家族の実験を行うCift(http://cift.co/)を中心に、co-lab(https://www.co-lab.jp/base/shibuya-cast/)も含めた渋谷CAST全体でカオスを生み出し、イノベーションを生み出していきます!

青空の下、芝生の上で、四つのエリアを30分づつ移動しながら、人が行き交う青空コワーキングへの2時間ドロップイン券が本券となります。また、モバイルハウスステージでは、専門家をゲストにしたオープンイノベーションに関するトークなどのコンテンツをご用意してます。青空コワーキングは17:00以降、子供を連れてくるもよし、お酒を飲むのもよし、自分の最高のワークプレイスの追求を楽しみに来てください!

(概要)

・拡張家族の実験を行う、Cift主催のオープンイノベーションを加速させるイベントです 

・6/6の11:00-19:00に渋谷CASTのガーデンエリアの青空コワーキングにてご利用可能です 

・クラウドファンディング終了後、7月に報告のご連絡を差し上げます 

*当日のプログラム等、他コンテンツに関しては、決定後ご連絡いたします。


■【就活生限定:アートシンキングで天職探し ¥5,000】 

自分の就活を始めとし、後輩達の第一志望内定を叶えて来たノウハウをアートシンキングを用いてお伝えします。

就活の内定獲得、これは難しい印象を受けるかもしれません。実際に、簡単ではないです。しかし、実は一つ大切なポイントを抑えれば、この難易度は下がります。それは、”天職”を探すことです。これまでの経験の中を振り返る中で、天職だと確信できるものが見つかるファーストステップ探しをサポートします。グループワークで進め、一回あたり二時間程度で、ディープダイブしていきます。また、場所は、渋谷のCiftの物件もしくはモバイルハウスで実施予定です。卒業後の広い世界も、楽しんでいただけると思います。

(概要)

・アートシンキングを使い、”働く”について 理解する

・OB/OG訪問を50回以上こなし、学習院から外資コンサルに内定したナレッジをシェア 

*日時候補のご連絡は、お申込み後に差し上げます


■【ブルドーザーをテーマにした アートレストラン 7/21 ¥7,000】 

アートを少し存在に感じる方に、是非体感して頂きたいリターンです。普段何気なく行なっている"食べる"という行為を通じて、アートを体感頂けます。

味覚・視覚・嗅覚・聴覚・触覚、すべてを体感し、自分の中に取り込む”食”という行為を通じて、新たな世界を一緒に体感しましょう。料理人は、Ciftに所属する出張料理人である、ソウダルアさんです。彼の料理は、テーブルから直接手で取るスタイルで、そこにある食材を利用して、一期一会の料理が作られていきます。目の前で料理が出来上がる瞬間から、食べ終わったあとまで、ドキドキが止まらない時間になります。

食通の方は、参加すると、"食"に対しての概念が変わるはずです!!

(概要)

・五感で感じながら楽しむ、右脳を刺激する新感覚レストランです 

・場所は渋谷・松濤の予定です 

・開催は7/21(日)の午後を予定しています

・Ciftの家族である出張料理人ソウダ・ルアとのコラボ企画です 

*当日のプログラム等、他コンテンツに関しては、決定後ご連絡いたします。 


<ソウダルア プロフィール> 

幼少の頃からの趣味である料理と寄り道がそのまま職業に 

日本中でそこで産まれた食材のみを扱い 

これからの伝統食を主題に海抜と緯度 

その土地の風土と歴史が交差する料理を和紙の上で表現する  


フードインスタレーション映像 

香川県 父母ケ浜   https://vimeo.com/275505848 

奄美 徳之島     https://vimeo.com/329489892 


<追加>■【オリジンベースド・アートシンキング体験ワークショップ】
SONY様やワークスタイリング様を中心に多くの反響をいただいた、オリジンベースド・アートシンキングを見て・やって・理解できる時間をシェアさせていただきます。
実際に体験することで、コアエッセンスを理解したい方におすすめです。

(詳細)

・オリジンベースド・アートシンキングの概要説明及び体験ワークショップです

・6/30の15:00-もしくは7/1の20:300-開催します

・所要時間は一時間程度です


*現地までの交通費はご負担ください 

*詳細説明は、本文の後半にございます 

*開催場所は渋谷の予定です

*入場の際にお名前を確認いたしますので、受付時に申し出いただくお名前と希望日(6/30,7/1)を必ず備考欄にご明記ください

■【モバイルハウスを一緒に作ろう ¥10,000】 

日本にまだ30台ほどしかない、モバイルハウス。そして、今回のモバイルハウスのテーマは、”移動式観覧車”です。

最終形態がどうなるのか、それは、私にもまだわかりません。まるでアートのように、手と頭と心を動かしながら、どんどん見えてくる、この上ないワクワクを一緒に体験できます。アートとは何か?を作り手の側から体感してみたい方にオススメです。作っていくにあたり、sampo incの専門の方に入っていただき、道具の使い方から学んでいきます。土台作りから、本当に0から作るモバイルハウスは出産のようで、私もドキドキしています!

(概要)

・一生に一度経験できたらラッキー、日本にまだ30台ちょっとしかないモバイルハウスを手作りします 

・場所は日暮里です 

・実施日の5/27-6/2のうち、1日ご参加いただけます 

・アートが生まれていく瞬間を一緒に体感できます 

・クラウドファンディング終了後、7月に報告のご連絡を差し上げます 

*当日のプログラム等、他コンテンツに関しては、決定後ご連絡いたします。 

<モバイルハウスを作る会社> 

sampo inc. (https://www.sampo.mobi/)


■【モバイルハウスを囲んで飲もう ¥10,000】 

モバイルハウスのお披露目パーティーです。私が、モバイルハウス作りを決定した、ワクワクが止まらない空間へ、皆様をご招待します!空間のあちらこちらに、wowが詰まっている空間で、アートな世界を体験してみたい方におすすめです。美術館とはまた違った雰囲気を味わっていただけます。モバイルハウス作り同様、一回きりの見逃せないイベントとなっております。

(概要)

・作りたてホヤホヤのモバイルハウスの出産パーティーです 

・場所は日暮里のアート爆発空間です 

・開催日は5/31の21:00-です 

・非日常を味わいたい方におすすめです 

・クラウドファンディング終了後、7月に報告のご連絡を差し上げます 

*当日のプログラム等、他コンテンツに関しては、決定後ご連絡いたします。 

<会場> 

sampo inc. (https://www.sampo.mobi/)


■【アートシンキング講座@オープンイノベーションガーデン ¥10,000】 

6/6に渋谷キャストで行われる、オープンイノベーションガーデンにおいて、モバイルハウスをステージとしたアートシンキング講座を開催します。参加者には、当日の資料等のお土産をPDFでお送りさせていただきます。モバイルハウスが完成後の初お披露目でもあるこの機会、是非ご参加ください。お申込者には、青空コワーキングドロップイン券もプレゼントいたします!

(概要)

・アートシンキングをできたてのモバイルハウススペースにて、尾和恵美加が説明します 

・拡張家族の実験を行う、Cift主催のオープンイノベーションを加速させるイベント内で実施します 

・6/6の12:30から約1時間の体験型プログラムになります 

*当日のプログラム等、他コンテンツに関しては、決定後ご連絡いたします。 

<アートシンキングとは?> 

https://note.mu/paradigm_shifter/m/m254986e1ed75


■【アート鑑賞ツアー 7/7 ¥10,000】 

尾和恵美加が選んだ美術館へ、皆様をお連れするツアーです。

Bulldozerのアートシンキングはオリジンを大切にしているため、日本のオリジンを深めるテーマで、「漢字展―4000年の旅@東洋文庫ミュージアム」へ行きます。一人で出かける美術館と違い、数人で行くとその解釈も多様、ツアー後の懇親会を通じて理解が深まっていきます。Kaospilotで学んだエッセンスを使って、会話を活性化させます。

(概要)
・尾和恵美加プレゼンツのアート鑑賞ツアー+懇親会です
・漢字展―4000年の旅@東洋文庫ミュージアムを予定しております
・懇親会では、ツアーを元に、日本やアジアのオリジンについて、話しましょう
・7/7(日)の午後を予定しております
・アート鑑賞終了後の懇親会の飲食代は含まれません
*当日のプログラム等、他コンテンツに関しては、決定後ご連絡いたします。

<展示の参考>
https://www.gotokyo.org/jp/spot/ex179/index.html


■【アートシンキング入門資料 ¥10,000】 

オリジンベースド・アートシンキングについて、丁寧に噛み砕いて説明した、アートシンキングの入門資料をお届けします。各種講演に参加してくださり復習として使われたい方をはじめとし、遠隔地にお住いの方で興味をお持ちの方、また、アートシンキングはよくわからないけど、尾和恵美加を応援してくださっている方は、こちらを選択していただけると嬉しいです。

(概要)

・アートシンキングとは、芸術家の思考回路をビジネスサイドでも応用できるようにフレームワーク化したものです 

・講演時の資料やnote等を抜粋し、まとめた入門資料(約10,000字)をPDF形式でお届けします 

・遠方に在住で尾和恵美加を応援したい方も、こちらをご選択頂けると嬉しいです 

*内容は、概要説明他、「アートシンキングとイノベーション」や「アートシンキングとIKIGAI」、「ロジカルシンキング、デザインシンキングそしてアートシンキング」等、これまでの経験から独自のスタイルで時代を読み解いたアジェンダ構成となる予定です


■【モバイルハウス2時間利用 or 宿泊 ¥20,000】

ホテルではなく、Airbnbでもなく・・・モバイルハウスに泊まる!という選択肢をご提供。

非日常な空間を独り占めできます。ちょっとした贅沢を日常に取り入れてみたい時にオススメです。

また、遠方にお住いの方は、東京滞在を特別なものにして見たい方に、アトラクションとしてお使い頂けます。スペース上、お二人の同時滞在は可能で、お子様づれであれば四人までで滞在可能です。

(概要)

・モバイルハウスで過ごす時間は、日常の中に非日常を生み出します 

・関東近郊にお住いの方は、プチ旅行感覚でどうぞ 

・海外を含む遠方にお住いの方は、東京へ来た際の楽しみにご利用ください 

・停車場所は渋谷です 

・利用可能期間は発行より一年で、2019年7月以降で、お申込み頂けます 

*ご利用日時の調整案内は、ご登録頂きましたメールアドレスへさせて頂きます

■【右脳・左脳 一時間使いたい放題券 ¥30,000】

外資系コンサルティング会社で右脳爆発系と呼ばれて来た私が、右脳と左脳の両方で、あなたの困ったをサポートします!都内であれば対面で、その他遠隔地であればテレビ電話で、 ご対応可能です。効率化からクリエイティブなアイデア出しの要望まで、なんでもワガママをぶつけてください!

(概要)

ー左脳 

・外資系で鍛えられたロジカルシンキングで、提案資料等の理論武装をブラッシュアップします 

・物事の効率化にも対応してます 

・課題の原因が早急に特定できれば、使用するエクセルファイルのフォーマットやスライド作成もサポートいたします 

ー右脳 

・左脳だけで行き着けない、新たなアイデアがほしい方へ、外資コンサルで"右脳爆発系"と呼ばれた右脳を活かして、発想の枠を外したブレストアイデアをお出しします 

・新規案件のアイデアの壁打ちも対応します 

・その他、斜め上の発想が欲しい方に、是非オススメです 

*利用可能期間は発行より半年です 

*ご利用日時の調整案内は、ご登録頂きましたメールアドレスへさせて頂きます


■【アートシンキングで作るオリジナルアクセサリー・アート 6/30 ¥35,000】 

普段なかなかない、若手の先鋭アーティストへ、直接オーダーメイドアートを依頼できます。

渋谷で開催予定のプチワークショップをもとに、コンセプトとアクセサリーorアートをご選択いただきます。ワークショップから最大一ヶ月ほどで、ご自宅まで作品をお届けさせていただきます。

遠隔地からのテレビ電話参加も可能です。海外発送の場合はご相談ください。

(概要)

・アートシンキングのワークショップを元に、自分の大切な価値観をオーダー表として作成します 

・アーティストは、coconogaccoの同級生の、ジュエリーデザイナーの岩上 満里奈氏とファッションデザイナーの斎藤 幸樹氏です 

・Bulldozerの価値観を表現した絵は、斎藤 幸樹氏の作品です 

・プロフィール写真のティアラとイヤリングは、岩上 満里奈氏の作品です 

・注目の若手芸術家のオーダーメイド作品は一生の宝物になります 

・オーダーワークショップの開催は6/30に渋谷で予定しています

・ワークショップ後にアーティストが製作し、納品は7月中旬以降の予定です

 

<参考> 

岩上満里奈(https://www.marinaiwagami.com/) 

大学の恩師の「自分が何者かを知りたくはないのか」という問いをきっかけに、どのジャンルにも組み込めない自分の存在に憧れ、流動性への気づきをテーマとして、ジュエリーを中心に制作しています。 

2013-2017 

BA,Craft,Tokyo University of the Arts,Japan 

(東京藝術大学工芸科彫金専攻 卒業) 

2017-2019 

MFA,Metal Carving,Tokyo University of the Arts,Japan 

(東京藝術大学大学院美術研究科工芸専攻彫金 修了) 


斎藤 幸樹(さいとう こうき)  

1990年青森県生まれ青森県育ち。三兄弟の末っ子。 

東北芸術工科大学プロダクトデザイン学科インテリアデザイン専攻。2013年に卒業後「ここのがっこう」でファッションを学ぶ。

幼少期から好きなもの、嫌いなもの、怖いもの、習慣、よく見るもの、癖、それらをごちゃまぜにしたような絵を描く。


■【企業向け イベント・ミーティング利用 ¥100,000】 

場づくりは、生み出すものへ、大きな影響を与えます。

大企業が、全面ホワイトボードのワークショップスペースを作り始めているのも、その影響です。

この世に一つしか存在しない、特別な場所で創作行為をしたら、独創的で感動をもたらすものが生まれると思いませんか?そんな体験を、会社の大切なメンバーとしていただけるのが、このリターンです!

(概要)

・籠って何かを生み出したい時、綺麗なコワーキングスペースもいいですが、カオスなアートシンキングモバイルハウスも発想が広がります 

・とっておきのミーティングやイベントでご利用ください 

・貸出時間は、約5時間です。 

・渋谷の拠点でのやりとりを基本とします 

*利用可能期間は発行より半年です 

*ご利用日時の調整案内は、ご登録頂きましたメールアドレスへさせて頂きます


■【企業向け オリジンベースド・アートシンキングワークショップ ¥500,000】

新規事業開発担当になったが、どうしたらいいかわからない。

情報収集はコワーキングスペースなどをはじめとした場所でしているが、具体的にプロジェクトってどう進めて行くんだろう・・・。

働き方改革って、労働時間を単純に短縮すればいいんだっけ・・・。

こんな疑問を解決し、必要なアクションを選択して行くための価値判断基準(=オリジン)を明確にできるワークショップです。今回は、クラウドファンディング価格でお試しいただける、一日ワークショップです。

(概要) 

・クライアントワークで提供しているワークショップパッケージを提供します 

・何から始めていいかわからない新規事業開発の方、働き方改革やチームビルディングに苦戦している方におすすめです 

・所用時間は約8時間、参加可能人数は10名です 

*利用可能期間は発行より半年です 

*ご利用日時の調整案内は、ご登録頂きましたメールアドレスへさせて頂きます


■【限定一名様 モバイルハウス命名権 ¥1,000,000】 

街中を美術館にして行くモバイルハウスに、素敵な名前をつけてください!

モバイルハウスに頂いた大きな愛は、街中を美術館にして行く活力となります。

命名して頂いた名前は、ヨーロッパでも活躍するプロの書家に、目の前で書にしていただき、お納めさせていただきます。

・世界でたった一つのアートシンキング・モバイルハウスの名付け親になってください 

・つけて頂いたとびっきり素敵な名前は、ヨーロッパでも活躍する書家である、土屋竹翠が書にします 

・その書と一緒に、モバイルハウスの前で記念撮影をしましょう

*写真撮影および書のお渡し日の調整は、ご登録頂きましたメールアドレスへさせて頂きます 


<土屋竹翠プロフィール> 

幼少の頃より、父が通っていた書道教室に連れられて行ったことがキッカケで「習字」を始める。 

筆墨硯紙が一体となって表現された、書の味わいに惹かれ30歳で本格的に「書道」の世界へ。「言霊の可視化」「ヨリドコロとなる作品」をテーマに、迫力の中に優しさを含んだ線の表現を用いた作品を創作。 

https://sites.google.com/view/chikusui-tsuchiya


以上、ワクワクしながら、いろいろとご用意させていただきました♪

暖かい心で応援していただけると幸いです。お読みいただき、ありがとうございました!

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください