
チーズ工房6月の予定が決まりました!日程は今週半ばには追加で告知させていただきますが、現在進めている内容はこちらになります。
今月は、メンバーさんからのリクエストにお応えするメインライブに・・・結果、6月はワイン・チーズ・前菜、というグルメ特集になっています!メンバーさんは、「こんな場所を見てみたい」「こんな人にお話を聞きたい」などをリクエストしていただけますので、次回の旅行の視察にも、このライブチャンネルを利用してくださいね。
ご登録されたら、非公開FACEBOOKグループに参加していただき、そこで過去のライブ録画の方も視聴できます。
メインライブ 6月22日(火)日本時間20時~(1時間程度)
フィレンツェ県北部のオーガニックチーズ工房
5月のメインライブ地・スカルぺリアの分離集落サンターガタにある、羊乳を原料にしたオーガニックのチーズ生産者を訪れます。ご覧のように、熟成違いのハードタイプからリコッタなどのフレッシュタイプまで、様々なチーズを生産しています。2019年には、「イタリア料理アカデミー」の Dino Villani賞=地元に根差した自然農・製品のクオリティが著しく高い生産者に贈られる賞、を受賞。チーズ工房オープンディや学校の遠足など、農場見学も積極的に行っています。
羊たちは広々とした環境で放牧され、全てオーガニックで行われています。もちろん、羊の面倒を見る牧羊犬も!
先日、オーナーご夫妻のサンドラさんとお話ししましたが、建物内はWIFIありということでした。外はどこまで電波が届いているか要確認ですが、6月早々にも訪問し、状況に応じて先取り動画などと組み合わせてライブを行う予定です。
リクエストは「公共交通機関で行ける」だったのですが、ほとんどがチーズ工房だけで、乳は外部購入か自社の羊を飼育していても場所が離れている所がほとんど・・・しかし、ここは羊の飼育所とチーズ工房が同じ場所で、サンターガタのバス停から徒歩15分!農場訪問は小グループのみになりますが、フィレンツェから半日でも行けますし、スカルぺリアと組んで1日このエリアを楽しむことができますよ。次回のイタリア旅行では、ぜひそんな遠足も組み込んでみてくださいね。
ゆるライブ① 6月9日(水)日本時間21時~(30分~1時間程度)
トスカーナ定番前菜「鶏レバーパテのクロスティーニ」を一緒に作りましょう!
我が家の鶏レバーパテは香味野菜たっぷりで臭みなし、そして野菜嫌いな子供でも大好きな人気のメニューです。日本で手に入る材料で簡単にできますので、ぜひマスターしてくださいね。冷凍保存もできて、1品足りない!や持ち寄りホームパーティに名にもっていこう?というときにも便利!用意する材料は、ご入会後に参加できる非公開FACEBOOKグループに投稿します。
ゆるライブ② 6月1日(火)日本時間18時30分~(30分程度)
オーガニックワイナリーの12カ月・6月の様子、新芽の剪定
こちらは、3月から毎月お届けしている連続シリーズ、キアンティ・ルフィナを生産しているオーガニックワイナリーの12カ月・6月の様子です。3月のワイナリー紹介、4月は白ワインの瓶詰をライブでお送りしましたが、5月はオーガニック栽培ならではのファヴィーノの畑仕事。天気に翻弄され、いまだにこのファヴィーノの仕事が押しています。6月の天気が安定しましたら、新芽がでてきたブドウの木に手を入れる作業をライブでお届けする予定です。
コメント