こんにちは!
サロンナビゲーターの鏡味です。
今回の【キツネザルの部屋】はマダガスカル館・WAOランド飼育担当の市原さんより、落ち葉を使ったお話しが届いています。
この記事は「公開記事」として、サロンメンバー以外のみなさまにもご覧いただけます。
それでは、猿分補給をどうぞ!
ーーーーーーーー
こんにちは!
市原です!
一気に冬の寒さになりましたね。
今年も園内たくさんの枯れ葉が落ちてきました。
夏ごろからマダガスカル館の寝室に落ち葉を入れたいなぁと思っていたのでようやくその作業ができます!
この日は久しぶりに坂口さんと2人でマダガスカルの作業。私は朝からケヤキの森の落ち葉をかき集めました。
そしてマダガスカル館に落ち葉が入りました〜!
今回入れたのはクロシロエリマキキツネザル、クミンとシナモンの部屋。
入れる前はこんな感じ。
コンクリートでしたが落ち葉を入れて足で自然を感じられるようになりましたよ!
初めは少し戸惑っている感じでしたが大丈夫そうです!
おやつを隠したらエリマキキツネザルは探してくれるかなぁ??
今度やってみよ!
あともう一部屋。クロキツネザルのサンとムーンの部屋にも入れました。
おばあちゃんのサンですがだいぶ足が弱くなってきて段差でよろけたりするので少しでも負担が少なくなるといいな。
そしてWaoランドにも今年も落ち葉を入れましたよ!
去年よりも多めにどっさりと!
おやつを隠してないので反応が薄いですがまた探してるところ見られるといいですね!
ーーーーーーーー
※オンライサロン『猿分補給』では、モンキーセンターの飼育員たちから、毎日いろいろな記事をメンバーの皆さまにお届けしています。
気になった方はぜひ覗いてみてください。
※サロンメンバーの方へ
ご意見ご感想はサロンメンバー限定「voyage」まで↓
(公開記事のためURLは載せておりません)
コメント