
みなさんこんばんは!
みなとシティバレエ団、大関菜々子です☺︎
今日は私が毎日行っている、
ストレッチやウォームアップの仕方
についてお話しします!
私が毎日気をつけていることは、
その日の疲れはその日に取る!
ということです。
筋肉痛にならないように、
レッスン後のマッサージと就寝前のストレッチは日課となっています!
【レッスン後】
ストレッチポールで脚全体をほぐします。
特にももやすね、お尻周りを。
ふくらはぎ、特に内側は
ほぐしすぎると逆に筋肉が固まってしまうらしいので、やりすぎないようにしています!
ストレッチポール
【就寝前】
お風呂から上がったらストレッチをしています。
(どんなに眠くても欠かさないようにしています笑)
特に私はお尻まわりこりやすいので、
↑のストレッチを必ずします。
ピラティスで初めてこのストレッチをした時、手が脚にギリギリ回るくらいで
すごくお尻が固かったのですが
続けるうちにどんどん柔らかくなってきて、
今ではすんなり出来る様になりました◎
あとは長座で前屈し膝裏を伸ばしたり、
開脚、スプリッツなどなど。
体のこりやつまりを無くし、
筋肉を伸ばしてから眠りにつきます。
体のだるさがなく翌朝すっきりして起きることができます!
そして朝、レッスン前も
ターンアウトがしやすい状態になっているので
あまり時間をかけず簡単なストレッチのみをして踊っています。
どんなストレッチ、マッサージをしたら毎日快適に踊れるか少しずつ分かってきましたが、
更にパフォーマンス力が上がるように!
自分に最も合うルーティーンを探していきます☺︎
今日はみどり先生のレッスンだったのですが、バーに脚をかけて行うストレッチを教えて頂きました。
まだまだ硬い部分があったりして
どの部分が伸びづらいのかわかったので
継続してやってみます!
ストレッチやウォームアップにかける時間、やり方は様々だと思うので
他のダンサーのルーティーンがあったら知りたいですね!
長くなりましたが読んで頂きありがとうございました˚✧₊
ではまた!
大関菜々子の
コメント