
こんばんは!
みなとシティバレエ団の松本実凡です。
着々と来月の公演に向けてリハーサルが進んでいます。
ダンサーの表現は、顔だけでなく手の先から足の先まで使って表現しそれを客席まで届けなければいけません。
とても難しい事ではありますが、リハーサルの度に色々な案がでてとても楽しいです。
今日は杏ちゃんから頂いたレオタードを着てレッスン(≧∀≦)
可愛いくてテンションが上がりました!
杏ちゃんありがとう♡
先日インスタでダンサーに聞きたい事、知りたい事をアンケートをとらせて頂き、沢山のご意見ありがとうございました。
今後全てお答えするので、是非チェックして下さいね!
今日はその中の1つ、
〝舞台当日の朝のルーティン‘’について。
当日の朝は、少し早め起きて湯船に30分〜1時間浸かるようにしています。
身体も温まりますし、目が覚めます。
この時に、お気に入りの入浴剤を入れるのもポイントです。
ベトナム公演の時も、日本から入浴剤を持っていきました。
写真にはないのですが、
LUSHのぐるぐるブランケットという入浴剤も好きで良く購入してます。
水分補給もしながら、イメージトレーニングをしたり、全く関係ないYouTubeをみて気分を高めたり、マッサージをしています。
朝ごはんはしっかり食べたい派。
舞台が朝早い時は別ですが、夕方から開演も多いのでその時はお昼に沢山食べないようにする為です。
あと身体を温める為に、カイロを腰や足に貼って家をでます。(笑)
舞台裏は寒い事が多いので、夏場でもカイロは持ってますね!
バックにはチョコレートが入ってるかも。
メイクをしたりしながら食べています。
今回の公演では舞台裏のルーティンも届けたいと思っているのでお楽しみに!
コメント