
みなさん、こんにちは!
4月からみなとシティバレエ団に入団した黒田綺羅々です。
コミュニティが始まってから、みなとシティバレエ団はたくさんの注目を浴び、多くの支援者の方が応援してくださってます。
ダンサーも6月7日の公演に向けて、少しずつレッスンとリハーサルを再開し始めています!
今回は、私の自己紹介とコミュニティへの想いを書かせていただきます!
5歳からクラシックバレエを始め、13歳の時にベルギーに短期留学、20歳の時にジョージアに長期留学しました。
帰国してからNBAバレエ団のスタジオカンパニーに所属した後、現在はみなとシティバレエ団に所属しました。
バレエを始めた頃
みなとシティバレエ団に所属した理由は
バレエ芸術を広める力を持っているところに魅了されたからです。
バレエ公演を観に行く方は、バレエ関係者の方が多く一般の方にはあまり馴染みがないのが現状です。
ですが留学中見た光景は、バレエ団の公演は毎回ほぼ満席。
観に来るお客様は一般の方が多くバレエに感心し、映画館に来るような感覚で観にいらしてました。
日本では見慣れない習慣に、私は驚きと、本来は誰でもバレエという美しさに、簡単に触れることが出来るべきであると強く思いました。
“世界中の人にバレエの美しさを届けたい!”
私が長年考えていた事ですが、日本のバレエ界の現状では難しく、仕方のないことだと思ってました。
ですが、そんな時みなとシティバレエ団に出会い、自分たちから行動してバレエを世界に届ける!
という大きな一歩を踏み出してる活動に圧倒され、入団を決意しました。
このコミュニティもバレエを世界に広めるために始まったプロジェクトです。
みなとシティバレエ団の支援者が応援してくださることで、無償公演をしたり国内ツアーだけでなく海外ツアーも実現して
世界にバレエ芸術を届けることができます。
創立一年目にしてベトナムツアーに行ったことがあるというバレエ団は他に聞いたことがありません!
“ベトナムの子供たちにバレエを見せたい!”というみんなの気持ちの強さと行動力にとても感動しました。
ベトナムツアーの様子
また、支援者もバレエ団のプロジェクトに参画できます!
ダンサーだけではなく、観賞するお客様と一緒に意見交換や企画を考えることが出来るという画期的なコミュニティにとてもワクワクします(^^)
このコミュニティを通して世界にバレエ芸術を届けていきます!
最後まで読んでくださりありがとうございました!
これからもどうぞ宜しくお願い致します。
みなとシティバレエ団 黒田綺羅々
コメント