
「ONLY VOICE」は、as gig labels発のVSingerプロジェクトです。「VSinger(VTuber)を表現のツールとして、容姿や年齢、あらゆるバイアスにとらわれず、声やパフォーマンスのみで評価される世界を創る」といったコンセプトのもと、約2年の準備期間を経ていよいよスタートしました。
プロジェクト第一弾となるVSingerオーディション「ONLY VOICE」では、ファイナリスト特典としてagehaspringsグループ プロデュースによるオリジナルソングのレコーディング権とVSingerとしてのMV出演権が与えられます。そして見事グランプリを勝ち取った方は、as gig labelsバックアップのもと、VSingerとしてオリジナルソングの配信リリースが約束されています。
「ONLY VOICE」第一弾VSingerはイラストレーター[美和野らぐ]によるデザインで、「異空間から迷い込んだ女の子。様々な事情で夢をあきらめてしまった女の子たちの想いが集まっている。」というイメージのもと、制作されました。
▼「ONLY VOICE」第一弾VSingerキャラクターデザイン
エントリーは、スマホでつながる音楽コラボアプリ[nana]にて、7月18日(日)まで受け付け。nanaでの一次審査は、自信のある曲をnanaで検索&応募用の伴奏を選んでコラボ録音し、「#ONLYVOICE」タグをつけて投稿するだけ。「ONLY VOICE」プロジェクトメンバーで構成される事務局が、歌唱力のみ審査して通過者を決定します。
一次審査通過者は二次審査[SHOWROOM]での審査に進み、ライブ配信オーディションに参加。ライブ配信中に一般視聴者から得たポイントのほか、事務局による評価が合算され、通過者が決定されます。
その後、最終面接を経てファイナリストが決定、YouTubeに公開したMVへの反響、ライブ配信の人気度、事務局による評価を合算し、グランプリを決定します。
詳しいオーディション情報は「ONLY VOICE」オーディション特設サイトにてぜひチェックしてみてください。
本日21:00には、プロジェクトのこれまでの歩みを《研究員限定》で公開いたします。
コメント