最適なアイデア提案で形をつくる2020/05/25 00:39件アイデア提案アウトプットアイデア、アイデアいってると、アイデアだけではって批判というか、姿勢や見方があるのは分かるんですよね。でも、一方で最適なアイデアを足すことで、見方を変えることで、そこから「アイデアを出す」人でなく、「聞いた人が促進」されるということは...もっと見る
アイデアでコミュニケーションする2020/05/17 18:58件アイデアコミュニケーション解像度アイデアにおける解像度があると考えています。一方でこの「アイデアの解像度」も弁理士等における特許出願やその知的財産権の活かし方みたいなものはまあ僕には分からないです。ではどういう解像度かといえば、アイデアのレベル感や粒度、つまりどんな...もっと見る
Webサービスのアイデア・アドバイスで励ます2020/05/11 13:59件Webサービス励ますアイデア運営サービスの一環で励ましをしていました。細かい話は書けないのですが、雰囲気だけでも。Webサービスのアドバイスをしれっとして励ますアドバイスといってもそれによってマネタイズが可能になり、売上につながった!みたいな(笑)そんなのはない...もっと見る
アイデア出しについて話が出来るのは価値かも2020/05/09 13:03件アイデア出し学び話す今日も違和感発想法のワークショップをやっていました。予約頂けるのはありがたいですね。3回目となると大分慣れてきました。まだ改善部分ありますが、2人以上参加というパターンが欲しいというところですね(笑)気になれば入れる日程でご参加くださ...もっと見る
アイデアプラットフォームの難しさ2020/05/08 15:00件アイデア出しプラットフォームサービス運営アイデアプラットフォームと勝手に言っていますが、アイデアを出し合ってそれをマッチングしたり、売買、またはそれ自体が何らかのビジネスにつなげるというのは、結構アイデアを出せる人なら考えそうです。僕もそうです。一方でこれらのアイデアは結構...もっと見る