
勇気がある行動というと、ふと頭に浮かぶのは人にできないような大きなチャレンジのことをイメージする人は少なからずいると思います。
アドラー心理学の「勇気」はそういったものではないので説明します。
誤解の多い勇気は「蛮勇」です。
例えば
危険だとわかっていて、危ない場所へいく
見境なく喧嘩をする
ギャンブルにお金をつぎ込む
などがそうです
蛮勇は独りよがりの行動が多いです。
もし蛮勇が「勇気」と感じてしまっているのなら、勇気がくじかれているから大きなことをしたいという衝動が起こっている可能性があります。
アドラー心理学のいう勇気とは
困難を克服する勇気であり、
人は一人では生きていけないことを認めたり
誰かに助けてもらう勇気だったり
誰かのために貢献する勇気です
共同体感覚のもと、自分やまわりの人達がよりよい幸せを手に入れるためにどう行動できるか、それを実行できるのかです。
無茶な挑戦や行動は必要ありません。
++++++++++++++++++++++++
チャンネル登録はこちら» https://bit.ly/2K3AcSb
++++++++++++++++++++++++
夜中、布団の中でモヤモヤしてませんか?
「高い相談料とられるのはちょっと…。」
「本当は無料でいつでも相談してくれる相手がいたらいいのに…。」
「さくっと気持ちを整理してくれて癒やしてくれれば…。」
人に相談するのが苦手だし、短い時間で誰かに気を使わずに気分を上げたいなっていうそんなあなたへ
アナタノミカタ「MyCo-ach」がお役にたちます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
24時間・短い時間で・いつでもスッキリ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
アナタノミカタ「MyCo-ach」<試用版>
LINE ID : @vyl8124s
https://line.me/R/ti/p/%40vyl8124s
======================
●AIコーチシステム開発ラボ「AICOLABO」
開発にご支援いただける方を募集しています
https://camp-fire.jp/projects/view/119003
その他ボランティアで手伝ってくださる方
投資家など募集しています。
ほしいものリスト
======================
その他サービスのご案内
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●webサイト
http://xn--28ja8old0dveqo.com/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●こころデザインFBページ
https://www.facebook.com/cocorodesigns/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●AI コーチング LABO
https://www.facebook.com/aicolabo/
======================
<おすすめ動画>
・日本のうつ病について [アナタノミカタ MyCo-ach]
・(2019年) 今年は何位? 世界幸福度ランキング [アナタノミカタ MyCo-ach]
次回の更新もお楽しみに♪
コメント